TOP年別山行記録2023年>神石山

神石山
正月のゆっくりと春の花を楽しむことができた平日で登山者の少ない葦毛湿原と周辺の山々
2023年3月28日
神石山(31)(324.7m)、座談山(32)(320m)、船形山(31)(276m)
行程 葦毛湿原駐車場(7:26)・・・葦毛湿原入口(7:41)・・・岩崎自然歩道合流点(8:06)・・・一息峠(8:15)・・・キスミレ群生地(8:27-37)・・・稜線(8:59)・・・NHK二川テレビ中継局(9:09-19)・・・座談山(9:25-40)・・・船形山のコル(9:47)・・・船形山(9:52)・・・普門寺峠(9:59)・・・神石山(10:17-33)・・・普門寺峠(10:50)・・・船形山(10:55)・・・船形山のコル(11:01)・・・稜線への階段下(11:10)・・・一息峠(11:29)・・・岩崎自然歩道合流点(11:36)・・・葦毛湿原入口(12:05)・・・葦毛湿原駐車場(12:19)
山行記
●この日は天気は折り紙付きで、しかも平日なので、土日祝日は登山者が多くて大変な葦毛湿原と神石山へ行くことにした。ネットで調べると少し遅いと思われるが、キスミレやカタクリなどが期待できそうだ。
●土日祝日は車がいっぱいの葦毛湿原駐車場も、この日は数台停まっているだけというのは平日の有難さだ。支度をして歩き始めるが、池にはひとつがいのヒドリガモが浮かんでおり、池の向こうではヤマザクラがいい感じに咲いている。
●道端にはタチツボスミレが急速に上がっていく気温に呼応してか開き始めていた。葦毛湿原入口の案内板によると、今ハルリンドウとショウジョウバカマなどの花が咲いているということだ。
●まずはいつものように葦毛湿原の木道を歩いて偵察してみる。ショウジョウバカマはまだ咲きかけで、完全に咲いているものは少なく、ハルリンドウも見当たらない。また、湿原では鳥たちも鳴き声は聞こえるがなかなか姿は見せない。
●葦毛湿原の奥から樹林帯に入り、山腹道を緩やかに登っていく。途中葦毛湿原入口から直に登ってくる道と合流し、さらに登っていけば一息峠に着くが、キスミレ群生地へ行くには一息峠の手前の分岐を右に戻る方向へ続く山腹道を進む。
●薄暗い山腹道だが、行く手が明るくなってくるとキスミレ群生地に到着する。キスミレは既に最盛期を過ぎていて、傷んだものも多いが、まだ観られるものもあり何とか写真にはなりそうだ。
●また、キスミレより早く咲くヒロハノアマナは完全に咲き終わりで、その外マキノスミレやタチツボスミレなどが咲いていた。キスミレ群生地でしばらく写真を撮った後、今度は稜線を歩いて、いつもの階段を登った所の稜線方面へ進む。
●いきなり急坂だが天気も良く明るいので気分はいい。キスミレ群生地から2つの小ピークを越えると階段上のピークに着くが、その手前には珍しい白花のアオキが咲いている。それでも、白い花だがみは同じように赤く熟すようだ。
●階段上からは、いつものように短い急登を登れば展望のいい稜線道に出る。先日まで廃止の予告がされていた大脇自然歩道は看板が取り外されていたので、存続が決定したのだろうか?
●モチツツジが咲き始め、カタクリの葉が時折見られる稜線道を進んでいくと送電線鉄塔が現れるが、そのすぐ先がNHK二川テレビ中継局だ。周辺はカタクリが一面に咲き見事だったが、いつも見られる白花のカタクリは確認できなかった。
●NHK二川テレビ中継局からカタクリの群生を見ながら下り、登り返せば送電線鉄塔の立つ座談山山頂だ。この日は春らしく遠くが霞んでいて富士山や南アルプスなどは観ることができなかった。
●座談山から急坂を下り、鞍部の船形山のコルから少し登った所が船形山山頂だ。かつて山城があったと云われる船形山山頂にも送電線鉄塔が立っている。
●船形山から緩急しながら下ると普門寺峠に出るが、そこから普門寺へ下る道は廃道が決定したようだ。その辺りから岩が目立つ登山道に代わり、樹木の伐採で明るくなった望寺岩を経て、送電線鉄塔を見送るとすぐに岩崎町手洗への下降点に着く。
●そこから神石山への急登が始まる。坂の斜度は登るに従い急になり、途中からは樹脂製の階段も現れる。その坂を登り切ると一等三角点のある神石山山頂で、そこでは平日ぬもかかわらず多くの登山者が休憩をしていた。
●神石山からも富士山などは観ることができないが、のんびりと休憩をした後下山にかかる。下山は来た道を戻り、船形山のコルからは山腹道を歩き、階段下から一息峠を経て葦毛湿原へ下った。下りでは、多くの登って来る登山者に出会った。
●葦毛湿原では、往きの時点ではまだ開いておらず確認することができなかったハルリンドウが良く開き、各所でまとまって咲いていた。駐車場へ戻ると、いつの間にか駐車場はほぼ満車状態になっていた。

池周辺のサクラがいい感じ 葦毛湿原入口 葦毛湿原
階段上の稜線 NHK二川テレビ中継局 座談山山頂
船形山山頂 普門寺峠 神石山山頂
船形山のコル パステルカラーに染まる山肌がいい感じ ミツバツツジ
カタクリ
キスミレ
ショウジョウバカマ シュンラン
クサイチゴ
ハルリンドウ メギ
マキノスミレ タチツボスミレ フモトスミレ
白花のアオキ アオキ ナガバノタチツボスミレ
ミヤマシキミ サルトリイバラ(サンキライ) モチツツジ
ヤマザクラ ヤブツバキ イズセンリョウ
アセビ ニガイチゴ ミツバツチグリ
トウカイタンポポ ルリタテハ オタマジャクシ
ホオジロ ヒドリガモ セグロセキレイ

TOP年別山行記録2023年>神石山