TOP年別山行記録2023年>衣笠山、滝頭山

衣笠山、滝頭山
正月のWBC準決勝は録画して出掛けた シデコブシなどの春の花を楽しんだ田原アルプス
2023年2月28日
衣笠山(109)(278.4m)、滝頭山(87)(256.4m)、不動岳(87)(200.7m)、赤松山(86)(193m)、中西山(86)(260.5m)
行程 滝頭公園駐車場(8:11)・・・衣笠自然歩道入口・・・藤七原湿地入口(8:54)・・・殿様新道入口(9:28)・・・衣笠山(9:46-10:00)・・・桟敷岩(10:04)・・・桟敷岩新道・直登コース分岐(10:12)・・・東屋(10:22)・・・仁崎峠(10:37)・・・滝頭山(11:00-06)・・・中西山(11:11)・・・長興寺分岐(11:12)・・・荒れた林道(11:18)・・・三ツ俣(11:30)・・・迷子尾根ノ頭(11:35)・・・不動岳(11:43)・・・赤松山(11:53)・・・扇原(12:00)・・・クチナシの道入口(12:18)・・・滝頭公園駐車場(12:21)
山行記
●この日は、朝8時から侍ジャパンが勝ち進んだWBC準決勝の中継がされる日なのだが、このところの雨や用事ができてなかなか山へ行くことができなかったこともあり、とりあえずWBCは録画をしておいて山へ出掛けることにした。
●この日は祝日なので、平日には渋滞する道も混むことは無さそうと考えて、いつもよりやや遅れ気味で豊川を出たのだが、平日よりも激しい渋滞に巻き込まれ、滝頭公園駐車場に着くまでに1時間以上かかってしまった。
●駐車場から見る滝頭山の中腹の恐竜の背のミツバツツジの派手なピンク色の花が一際目立ち、咲き始めた薄ピンク色のヤマザクラの木も周辺の山肌にいいアクセントを加えていた。
●藤七原湿地へ向かう市道沿いでは、ヤマザクラやヤブツバキが満開、ソメイヨシノも咲き始め、足下ではタチツボスミレやニオイタチツボスミレなどの色々なスミレの仲間やヒメウズ、ノゲシ、タンポポなどの春の花が咲いていた。
●藤七原湿地では、思ったとおりシデコブシが満開で、早朝からCBCの取材があり、こちらもインタビューを受け映像を撮られた。まさかそれがテレビで放映されるとは思っていなかったが、翌日の朝、偶然放映されているのを見て驚いた。
●藤七原湿地から椿が満開の山道を歩いていくと、地面に落ちたヤブツバキを集めてハート形にしたものがあった。ヤブツバキが満開の舗装道に出て少し歩いて野草衣笠団地の様子を観るとヒトリシズカが咲いていた。
●殿様新道入口から急な斜面を登っていくと、展望台のある衣笠山山頂に着くが、この日も、天気はいいが遠くは霞んでいて、富士山どころか、近くの本宮山まで霞んでいてよく見えなかった。
●衣笠山山頂からはいつものように桟敷岩新道を下る。直登コースとの合流点を経て防火帯の広い道沿いには、ウラシマソウが咲き始めている外セントウソウやヒサカキ、ヤブツバキが最盛期を迎えており、スミレの仲間もよく咲いていた。
●仁崎峠からは急坂を登り滝頭山を目指す。途中の木の枝に掛けられたブランコは、なぜか体重制限が緩和されており、いつの間にか自分も利用できるようになっていた。
●急坂を登り切ると滝頭山山頂に着く。滝頭山山頂で少し休憩をした後長興寺自然歩道を進む。ミヤマシキミの花が咲き始めた中西山山頂を越え、分岐から荒れた林道方面へ下る。
●荒れた林道から三ツ俣方面へ向かうが、例年咲いているアケビの花はまだ林道の対岸の日当たりのいい所しか咲いていなかった。荒れた林道から三ツ俣を過ぎると迷子尾根ノ頭までの間でジロボウエンゴサクがよく咲いていた。
●さらに進むと、イカリソウも咲いていて、この辺りに多いアオキの花も咲いているものを見つけることができた。不動岳山頂からの下りでは、ミツバツツジがいい感じで咲いており、その傍らではサルトリイバラの花なども観ることができた。
●次の赤松山山頂を越え扇原からクチナシの道を下るが、道沿いではシハイスミレが各所で咲いており、植栽のドウダンツツジの花も観ることができた。
●下山後は、田原で昼食を摂り、ラジオなどでWBC準決勝の結果だけを知った状態で帰宅し、録画しておいたWBC準決勝を新ためて観た。結果がわかっているだけに安心して観られる幸せな時間を過ごすことができた。

駐車場から見る滝頭山山腹のミツバツツジ 市道沿いの満開のヤマザクラ シデコブシが咲く藤七原湿地
ヤブツバキの落花で造ったハート 殿様新道入口 衣笠山山頂
桟敷岩コース、直登コース合流点 仁崎峠 滝頭山山頂
中西山山頂 荒れた林道 三ツ俣
不動岳山頂 赤松山山頂 ホオジロ
シデコブシ
ヒメウズ 咲き始めた市道沿いのソメイヨシノ ノゲシ
ヤブツバキ スルガテンナンショウ キランソウ(ジゴクノカマノフタ)
野草衣笠団地のヒトリシズカ 野草衣笠団地のヤブレガサ 開花寸前のウラシマソウ
モミジイチゴ セントウソウ ヒサカキ
フデリンドウ ヤマザクラ ミヤマシキミ
アケビ アオキ ジロボウエンゴサク
イカリソウ ミツバツツジ サルトリイバラ(サンキライ)
カンアオイ ドウダンツツジ タチツボスミレ
ニオイタチツボスミレ アリアケスミレ シハイスミレ

TOP年別山行記録2023年>衣笠山、滝頭山